【厳選】漫画家漫画おすすめ10選!創作の裏側と情熱にふれる

 創作の苦悩、夢への情熱、現場のリアルなど、漫画家をテーマにした漫画には、熱いドラマが詰まっています。この記事では、完結済みの名作から話題の最新作まで、漫画家漫画のおすすめを10作品厳選してご紹介します。
 現在DMMブックスではスーパーセール実施中! なんと最大90%還元+さらにおトクなクーポンも!? このチャンスを見逃さないでください!

DMMブックススーパーセール
第4弾:25%OFFクーポン

漫画家漫画おすすめ10選

バクマン。(全20巻完結)

バクマン。 モノクロ版 1

バクマン。 モノクロ版 1

一握りの者にしか得られない栄光を手にするため、険しい‘マンガ道’を歩む決意をした二人。高い画力を持つ真城最高と、文才に長ける高木秋人がコンビを組み、新たなマンガ伝説を創る!新時代成功物語開始!!

【作品情報】
 『DEATH NOTE』などの大ヒット作を生み出した原作・大場つぐみ、漫画・小畑健コンビが描く漫画家漫画。TVアニメ化や実写映画化もされた人気作です!

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 高い画力を持つ真城最高(ましろ・もりたか)と文章の才能がある高木秋人(たかぎ・あきと)がコンビを組み、ジャンプでの連載・アニメ化を目指して奮闘する漫画家漫画です。
 彼らが、自分たちの作品を客観的に分析し、人生プランを明確に立てながら、漫画制作に望む姿に引き込まれます。ライバルとの激しい競争や、編集者とのリアルなやり取りも描かれ、読んでいてワクワクが止まりません。さらに、単行本巻末ではネームと完成原稿を見比べることができ、主人公たちと一緒に漫画の創作現場の一端に触れられるのも魅力です。漫画業界を知りたい方、漫画家志望者の方必読の一作です。

これ描いて死ね

これ描いて死ね (1)

これ描いて死ね (1)

◎とよ田みのる最新作は、漫画家漫画!漫画の可能性をひたすらに探究した前作『金剛寺さんは面倒臭い』完結から1年8か月。待望の新作は、漫画を描く歓びも苦しみも、ぜぇ〜〜〜〜んぶを詰め込んだ、漫画愛に満ち溢れた漫画浪漫成長譚!漫画を愛する全ての人に届けッ!!東京の島しょ・伊豆王島に住む安海 相は、漫画が大好きな高校1年生。長年活動休止状態の憧れの漫画家☆野0先生がコミティアに出展することを知り、東京都区内に旅立つことに…そしてコミティア会場での思わぬ出会いが相の人生を変える!漫画家にはどうやったらなれるのか?知っているようで知らない漫画創作の世界。この物語は、その世界に続く’まんが道’へ踏み出していく少女の物語。漫画家を目指している人にも、かつて目指していた人にも、漫画が好きな人にはもちろん、漫画を毛嫌いしている人にも、漫画を読んだことがない人にだって絶対に読んでもらいたい漫画の漫画ッ!!ゲッサン本誌掲載時のカラーページを単行本でもカラーで再現!巻末には本作に実は深く関わる作品だった「週刊ビッグコミックスピリッツ」に掲載された読切、『デビュー』タイトル改めの『ロストワールド』を収録!

【作品情報】
 『タケヲちゃん物怪録』『金剛寺さんは面倒臭い』などで知られるとよ田みのるによる青春漫画。小学館「ゲッサン」で連載されています。「マンガ大賞2023」大賞、「第70回小学館漫画賞」などを受賞し、TVアニメ化も決定している話題作です!

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 主人公は、東京の離島に住む漫画が大好きな高校1年生・安海相(やすみ・あい)。憧れの漫画家が同人誌即売会・コミティアに出展すると知り東京へ向かった彼女は、自分でも漫画を描くことを決意します。
 自分の「好き」を形にする苦しさ、誰かに読んでもらえる嬉しさと照れくささ、そして「描くこと」にのめり込んでいくエネルギーが、真っすぐ伝わってくる青春成長譚です。作品を描く道中で繋がっていく人々との交流や、仲間と切磋琢磨する姿に、胸が熱くなりますよ。笑いあり、涙ありの展開で、老若男女問わずおすすめの作品です。

龍とカメレオン

龍とカメレオン 1巻

龍とカメレオン 1巻

【天才漫画家が無名新人と入れ替わり!?超絶怒涛の漫画家バトル!!!】「熱い!」「面白い!」の声、続出!!複数メディアでも話題の漫画家バトル、待望の第1巻!!天才漫画家・花神臥龍。彼を病的に羨む無名漫画家・深山忍。不慮の事故により二人の身体が入れ替わってしまい――!?最強のルーキーとなった漫画中毒の’龍’が灼熱の漫画業界を駆け昇る!!超絶怒涛の漫画家バトル、開幕!!!(C)2023 Ryo Ishiyama【特典画像付き】【付録ファイルについて】・「レンタル」には付録ファイルは含まれておりません。・付録内容は購入済み商品ページよりご確認ください。※認証が求められた場合は、DMMアカウントの登録メールアドレスとログインパスワードを入力してください。※ご購入前に動作環境をご確認ください。

【作品情報】
 作者・石山諒の代表作で、スクウェア・エニックス「ガンガンJOKER」で連載中。「第53回日本漫画家協会賞」まんが王国とっとり賞、「次にくるマンガ大賞 2023」U-NEXT賞を受賞をした注目作です。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 天才漫画家・花神臥龍(はながみ・がりょう)と、模写能力に優れた無名の新人・深山忍(みやま・しのぶ)は、不慮の事故によって体が入れ替わってしまいます。花神になりすました深山がそのまま連載を続け、名声を手にしていく一方で、本来の花神はゼロから再起を図ることに!
 才能と熱量でぶつかり合う漫画家バトルです! 創作への情熱と自らの才能を武器に、道を切り拓いていく花神の姿に、ページをめくる手が止まらなくなります。さらに、“超新星”と呼ばれる新人漫画家たちとの激しい競争や、迫力満点の作画も見どころです。

ルックバック(全1巻完結)

ルックバック

ルックバック

自分の才能に絶対の自信を持つ藤野と、引きこもりの京本。田舎町に住む2人の少女を引き合わせ、結びつけたのは漫画を描くことへのひたむきな思いだった。月日は流れても、背中を支えてくれたのはいつだって――。唯一無二の筆致で放つ青春長編読切。

【作品情報】
 作者は『ファイアパンチ』『チェンソーマン』などで知られる藤本タツキ。『このマンガがすごい!2022』オトコ編1位を獲得し、2024年には劇場アニメが公開され、大きな話題となりました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 学級新聞で4コマ漫画を連載していた小学生・藤野。不登校の同級生・京本の画力に衝撃を受け、1度は漫画を描くことをやめてしまいます。しかし、ひょんなことから2人は出会い、コンビで漫画を描くように。ともに過ごす日々の中で絆を深めた2人でしたが、それぞれの道を選んだ先には思いもよらぬ運命が待っていて……。
 「なぜ描くのか?」という創作の根源にまっすぐに向き合った作品です。嫉妬、尊敬、情熱、孤独といった感情が、ページをめくるごとに幾重にも重なり、読む手が止まらなくなります。創作に情熱を注いだことがある方、誰かと一緒に夢を追いかけた経験のある方に、おすすめです。

漫身創痍(全3巻完結)

漫身創痍 1

漫身創痍 1

「組もう。俺ら。あいつらの見る目がないって、思い知らせてやりたい」西風時生は芽の出ない新人漫画家としてくすぶった日々を過ごしていたが、ある日〈消えた天才漫画家〉星衛明日馬と出会う。星衛もまた、漫画業界から干され、表舞台に立てずにいた。スタンスも信念もまるで真逆なふたりが、ぶつかり合い、殴り合い、魂を削って漫画を描く――!負け犬どもの漫画家漫画!!

【作品情報】
 作者は、BL(ボーイズラブ)作品でも活躍している野良おばけ。KADOKAWA「COMIC BRIDGE」で連載されました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 美大出身の売れない新人漫画家・西風時生(ならい・ときお)と、類まれな才能を持ちながらも表舞台から消えた天才漫画家・星衛明日馬(ほしえ・あすま)。正反対な彼らがタッグを組み、「売れる漫画」を描くために奮闘する物語です。
 崖っぷち漫画家たちが、互いを刺激し高め合っていくブロマンス的な熱量が見どころの本作。創作に対する信念も作風も食い違う2人が、魂からぶつかり合う姿に圧倒されます。 創作に関わる全ての人に読んでほしい一作です!

アオイホノオ

アオイホノオ (1)

アオイホノオ (1)

1980年代初め。大阪の大作家芸術大学でTV・映画・アニメの講義を受けつつ、漫画家を目指す若者・ホノオは、野望だけで具体的には何も動き出していなかった。そんなある日、何気なくサンデーを読んでいた彼は、当時はまだ無名の新人だったあだち充や高橋留美子の作品を目にして…?

【作品情報】
 作者は、『燃えよペン』『逆境ナイン』などで知られる島本和彦。「第18回文化庁メディア芸術祭マンガ部門」優秀賞や「第60回小学館漫画賞」一般向け部門を受賞し、TVドラマ化もされた人気作です。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 大阪の大作家芸術大学で漫画家を目指す主人公・焔燃(ホノオ・モユル)。彼は、同世代の才能に圧倒されながらも、プロへの道を模索していきます。
 焔が大学での作品発表、プロとしての壁、そして急成長するアニメ業界の波に翻弄されながらも奮闘する姿が描かれます。若き日の庵野秀明、岡田斗司夫、南雅彦ら、後にアニメ界を担う実在の人物たちが登場するのも大きな見どころです。80年代の狂乱に満ちた日々の中で自分を見つけようともがく焔の姿に、きっと心を動かされるはず! 漫画業界を目指す方必読のおすすめ作品ですよ。

かくかくしかじか(全5巻完結)

かくかくしかじか 1

かくかくしかじか 1

自分は絵がうまい。本気でうぬぼれていた林明子(高3)は竹刀を持った絵画教師・日高先生に罵られ…!? 少女まんが家を夢みたあの頃を描くドラマチック・メモリーズ!

【作品情報】
 『海月姫』『東京タラレバ娘』などで知られる東村アキコの自伝的漫画。「マンガ大賞2015」大賞を受賞し、2025年5月には実写映画が公開されました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 主人公は、絵の才能に自信をもち漫画家になることを夢見る女子高生・林明子。ある日、見学に行った絵画教室で、竹刀を持った教師・日高先生と衝撃的な出会いを果たします。彼の厳しくも誠実な指導を受け、明子は成長していきます。
 作者・東村アキコが、自身の青春時代と恩師との日々を描いた、笑いと涙が詰まった自伝エッセイです。日高先生の破天荒っぷりに最初は圧倒されるものの、生意気だった少女が、徐々に変わっていく過程は感動的ですよ。前半はテンポのいいギャグが満載で笑える一方で、後半では胸に迫る別れのシーンに、思わず涙がこぼれます。

描かないマンガ家(全7巻完結)

描かないマンガ家 1

描かないマンガ家 1

進化し続ける漫画業界に新たなマンガ家が現れた。‘描かないマンガ家’である!絶対にハズさないマンガ家・器根田刃(きねだ・やいば)先生のNEVER STARTING STORY!!

【作品情報】
 作者・えりちんによる漫画家コメディです。白泉社「ヤングアニマル」で連載されました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 主人公は、漫画の専門学校に通う自称漫画家・器根田刃こと渡部勇大。ネームすら描いたことのない彼が、漫画に対する自説をひたすら述べていく異色の漫画家漫画です。
 描かない自意識を延々と描いた斬新な切り口が見どころの本作。漫画への愛と語り口だけは一人前の主人公は、周囲に知らず知らずのうちに影響を与えていきます。何者でもない専門学校特有のダラッとした空気感が巧みに切り取られており、魅力的なキャラクターたちを含めてクセになる読み応えです。全てのクリエイター志望の方におすすめの作品ですよ。

かくしごと

かくしごと (1)

かくしごと (1)

ちょっと下品な漫画を描いてる、漫画家の後藤可久士先生は、一人娘の姫ちゃんが何にもまして、最優先。そんな親バカの後藤先生が、この世で1番恐れていることは、娘に仕事がばれること。漫画家だなんて知られたら、もしかしたら娘に嫌われるのでは!? アシスタントや編集者を巻き込んで、今日も心配症の後藤先生の1日が始まります!

【作品情報】
 作者は、『さよなら絶望先生』『かってに改蔵』などで知られる久米田康治。講談社「月刊少年マガジン」で連載され、TVアニメ化もされました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 ちょっと下品な漫画を連載している漫画家・後藤可久士(ごとう・かくし)は、ひとり娘・姫に自身の職業を知られまいと、日々奮闘しています。愛する娘との平穏な暮らしを守るため、正体を隠し通そうとするコメディ漫画! 
 タイトル『かくしごと』には、「隠し事」と「描く仕事」の二つの意味が込められています。ドタバタな日常が展開される中で、家族の絆や成長を丁寧に描いた本作は、読み進めるほどに深みが増す構成が魅力です。漫画業界の裏話やアシスタントとの軽妙なやりとりも楽しく、日常系コメディが好きな方におすすめですよ。

月刊少女野崎くん

月刊少女野崎くん 1巻

月刊少女野崎くん 1巻

無骨な男子高校生「野崎梅太郎」。彼に恋をした女子高生「佐倉千代」は勇気を振り絞って告白するものの、何故か恋人ではなく少女漫画家のアシスタントになったのでした…。男子高校生でありながら人気少女漫画家でもある野崎くんの日常を描く、少女漫画家男子コメディー!!

【作品情報】
 作者は、『俺様ティーチャー』などで知られる椿いづみ。スクウェア・エニックス「ガンガンONLINE」で連載中の学園ラブコメディです!  TVアニメ化もされました。

【ここに注目!書店員イチオシポイント】
 主人公・佐倉千代が、同級生・野崎梅太郎に「ずっとファンだった」と告白すると、なぜかサイン色紙を渡されてしまいます。実は彼が人気少女漫画家だったことを知り、アシスタントをすることに!?
 野崎くんと彼を取り巻く人々の日常を描いた学園コメディ! 野崎くんのクールだけど意外と可愛い一面や、個性豊かな仲間たちとのテンポの良いやり取りがクセになります。4コマ形式で読みやすく、漫画制作の裏側やあるあるを取り入れたギャグも豊富。ときおり差し込まれる胸キュンな展開にも注目です! 読むたび元気になれるおすすめ作ですよ。

【無料試し読みあり】漫画家漫画の独自おすすめランキング

 公私ともに漫画づけの日々を送っているDMMブックス書店員が選ぶ漫画家漫画のおすすめランキングはこちらです! 無料で試し読みできる作品もあるので、何を読もうか迷っている方はぜひチェックしてくださいね。

1位:バクマン。(全20巻完結)
2位:これ描いて死ね
3位:ルックバック(全1巻完結)
4位:漫身創痍(全3巻完結)
5位:龍とカメレオン

終わりに

 今回は漫画家漫画のおすすめ作品を幅広くご紹介しました。気になる作品は見つかりましたか?
 現在DMMブックスではスーパーセール実施中! なんと最大90%還元+さらにおトクなクーポンもあり!? このチャンスを見逃さないでください!

DMMブックススーパーセール
第4弾:25%OFFクーポン

関連記事

 漫画家漫画が気になっている方は、以下の記事もおすすめです!
絵がうまい漫画家特集!芸術的な作画に圧倒されるおすすめ漫画

人気の記事